ALD(副腎白質ジストロフィー)のこと、歌のことなど、GOHSUKE日々の雑記
新しいCD『withG』が出来上がりました。(=´ー`)ノ聴いてみてくださいね。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
4月15日(日曜)
ピッコロシアター小ホールでライヴをすることが決定しました。 (*'▽'*) ほんと喜びでいっぱいです!! 今回も、とってもステキなミュージシャンが手助けしてくれます。 わたなべゆう、えっちゃん(初田悦子)、鎌田雅人さん、池田安友子さん、and more... ここに載せるのは、 サポートをしてくれるミュージシャンの方だけになりますが、 ほかにも、いろいろな仲間が手伝ってくれています。 ありがたいなぁ、うれしいなぁと思っています。 お時間が作れそうな方はぜひ来てくださいね。 そして、いっしょに楽しんでもらえたらスゴク嬉しいです。 o(*^▽^*)o (つづく) 今日もブログを読んでくれてありがとう。 PR |
![]() |
国立国際美術館へ、
『草間彌生 永遠の永遠の永遠』展 を観に行きました。 先日、-といっても2ヶ月くらいも前のことですが- 新聞に草間彌生さんの展覧会のお知らせが載っていました。 草間彌生さんのことはその時に初めて知りました。 そして、新聞を読んだ時に(コラムも掲載されていました)、 なんだかビビビッときて、 ぜひ見てみたいっ!! と感じました。 「永遠の永遠の永遠」 この立体の作品たちは、 写真に撮ってもOKでした。 嬉しい(*'▽'*) 「愛はとこしえ」 この作品もとてもよかったです。 もっといろんな作品も見てみたいなぁと思いました。 (v^-^v)♪ 今日もブログを読んでくれてありがとう。 |
![]() |
NHKの番組に「100分 de 名著」という番組があります。
先日、アラン『幸福論』の回を視ました そのなかに、すごくいいなぁと感じた言葉がありました。 《幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ。》 この種類の言葉に触れたのは、はじめてではないのですが、 そのとき、とてもじーんときました。 -私の胸の内にあった気持ちとのタイミングが、バッチリと合ったのかもしれません。- (*'-')ゞ 今日もブログを読んでくれてありがとう。 |
![]() |
2012年になりました。
昨年末は風邪をひいてしまうことがなく、 とてもここちよく新年を迎えることができました。 よかった。(=´ー`)ノ 新年を迎えたので、抱負を決めたいな、と思い、 「自分らしく!!」 としました。 でも、何度もそれについてよくよく考えてみたのですが、 私の「自分らしさ」って、自分ではまだちゃんとわからなくてやめにしました。 もう一度考えてみた結果、 けっこう切実な問題でもある、 「体調をくずさない」 これが今年の抱負です。 (*'-'*) 今日もブログを読んでくれてありがとう。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |